山田章仁と妻ローラのインスタ画像!慶應大学の学部?実家はどこ?
2015年の大躍進といえば、ラグビー日本代表ですね!
今まで日本でラグビーはマイナースポーツでしたが、ラグビー日本代表の活躍によってかなり世間への認知度も高まってきました。
そんなラグビー選手として今回取り上げたいのは山田章仁さんです。
彼もラグビー日本代表であり、7人制ラグビーの日本代表でもあります。
2016年に開催されるリオオリンピックではこの種目での出場が決定しているので楽しみですね!
今回はそんな山田章仁さんにスポットを当ててみたいと思います。
慶応大学の何学部出身?実家はどこ?
先のラグビー日本代表では、五郎丸選手が一世風靡をし、CMやテレビ番組などへの出演もふえていますね。
スポーツ選手でここまで人気になるのは珍しいですよね。
彼のパフォーマンスとして注目されたルーティーン五郎丸ポーズとかを考えてみても、もしかしたらこの注目度は高見盛関以来かもしれません!
すみません。例えが悪かったですね。
いや、それもそれで高見盛に失礼ですね。笑
ちなみにですが、高見盛関のこのルーティーンは彼が本番で実力以上の力を出すために必須なんだそうです。
以前横綱の朝青龍から大金星を挙げた時も、朝青龍が『普段は弱いくせにこういうときだけむかつく』的な発言をしていました。笑
これが金星を挙げた時の高見盛。
うーん、うれしそうですね。今にも泣きだしそうな子供のよう。
さてさて、話はそれましたが、山田章仁さんの実家があるのは福岡県の北九州市です。
高校も地元にある小倉高校出身です。
この高校は九州にある県立高校の中では優秀な高校で有名大学へ高い進学率を誇っています。
彼自身も大学が慶應義塾大学ということもあって、なかなかの勤勉さがうかがい知れますね。
ちなみに慶応大学のようにスポーツにも力を入れている有名私立大学は、スポーツ推薦という枠があります。
彼がこのスポーツ推薦によるものかは分かりませんが、偏差値66を誇る小倉高校出身ということで学力自体も慶応大学に入るにふさわしいものだったのでしょうね。
彼が所属していた学部は総合政策学部というところで、環境情報学部と共に一般的にはSFCと呼ばれていますね。
SFC=スーパーファミコンではありませんよ。湘南藤沢キャンパスの略です。笑
ちなみに、7人制ラグビーのオリンピック出場権獲得が決定した瞬間には、あの話題の五郎丸選手からも祝福の声が届きました。
おめでとうございます^_^ https://t.co/QuUeS99y5q
— 五郎丸歩 (@Goro_15) 2015, 11月 8
スポーツ選手の友情いい!
妻ローラとのインスタ画像!
スポンサーリンク
山田章仁さんの奥さんであるアメリカ人モデルのエリナ・シルカ(本名ローラ)さんいも注目が集まってますね。
モデルというだけあってめちゃくちゃスタイルが良い上に美人さんです。
甘いマスクといわれている山田章仁選手にはふさわしいお似合いの相手だと思います。
2015年に結婚を発表したまだまだ新婚さんですが、彼女の本名であるローラという名前が注目を集める原因にもなりました。
まぁローラと聞いてまず第一に思い浮かぶのは日本人であれば『OK~♪』で有名なローラさんですよね。笑
このローラと勘違いした人は多いはずです。笑
確かに、こちらのローラさんと結婚したとしたら世間は大賑わいですね。大賑わいの一方でショックで立ち直れない人もある一定数いそうです。笑
最後に、山田選手と妻ローラさんのインスタ画像を載せておきましょう。
うーん。絵にかいたような美人さんですね。
こういう女性と結婚するには何かしらで頂点を極めなければいけないってことですかね。頑張ります。笑
まとめ
今回は山田章仁選手についてとりあげました。
多くの女性ファンをとりこにしてきた彼だけに、結婚報道はなかなか衝撃的でしたね!
せっかく注目を集めているラグビーですので、ラグビー人口増加のためにも2016年のリオ五輪ぜひ頑張って良い成績を残してもらいたいですね!!
スポンサーリンク