松島花の血液型から親まで調べてみた!バレエとスタイルの関係?
この間テレビを見てるとまた新しいタレントさんが出ていました。
色々調べた結果、ある特定の業界ではとても有名みたいですが、ファッションに疎い僕にはそんな知識は到底入ってきません。笑
というのも、彼女はタレントではなくモデルさんなんですね。
売れる人っていうのは基本的にモデル→タレントという風になっていく方がほとんどだと思うので彼女もこういう道を歩むのでしょうか。
今回は彼女の生い立ちや詳しいプロフィール、美しいスタイルの維持方法について迫っていこうと思います。
松島花さんもいずれはタレントか女優?プロフィールと今後について
松島花さんは1989年生まれの26歳。
血液型はO型です。
身長は173センチとさすがの高身長。
所属事務所は成宮寛貴さんや佐々木希さん、松坂桃李さんなんかも所属しているトップコートです。
冒頭でもモデル→タレント(もしくは俳優)の流れを書きましたけど、この事務所自体の方針としてこの可能性は大いに高い気がします。
佐々木希さんは女優業もやってはいますが、どちらかというと今でもモデル色が強いです。
でも松坂桃李さんとかは出身はモデルでしたが、今や俳優としての活動の方が多いんじゃないかと思うくらいに出まくってますよね。
いやぁ、セダークレストの広告塔を務めていたころの初々しい彼が懐かしい。
というか既に松島花さんもフジテレビで放映されていたドラマ『キャビンアテンダント』に女優として出演してますしね。笑
美しいスタイルの秘訣はバレエだった?
スポンサーリンク
彼女は小さいころからバレエをやっているそうです。
バレエをやっている人でスタイルよくない人って見たことないですよね。
姿勢の矯正とういか教育の一環として小さいころから子供にバレエをさせる親御さんも多いみたいですし。
どうやら3歳からやっているみたいで、なかなかの筋金入りですね。
松島花さんの両親はお父さんは会社経営、つまり社長さん。お母さんは元モデルというまさにあったことはないけど才色兼備を匂わせる家柄。笑
3歳からバレエっていうところからもなんか普通の家庭とは違った印象を受けますよね。笑
小さいころから子供に習い事をさせる家庭は多いと思いますが、バレエの場合は結構なお金がかかります。
勿論習うのだからレッスン料として毎月安く見積もっても2万円。
その他に当然レオタードやシューズなどの身に着けるものへのお金もかかってきます。
またバレエで怖いのは(怖いって表現よくないですが。笑)、何を隠そう発表会です。
よく発表会の様子とか言ってビデオで撮影した発表会の様子が芸能人の特集の際にテレビで流れたりしますけど、これが想像以上に掛かります。
安くてだいたい5万円から。
高いと10万円を普通に超えてくるみたいです。
頻繁にあるみたいですし、この金額見たら普通の家庭じゃなかなか難しいですよね。。。
まとめ
oggi専属モデルとして活躍する現役モデル松島花さんを取り上げました。
モデルならみんなそうかもしれませんが、雰囲気というかオーラ自体もなんか日本人離れしています。
ちなみに純日本人です。
ハーフじゃないのにハーフに見えるというとスザンヌさんがとっさに思い浮かびます。笑
いずれにしろ、ドラマ出演した際も演技の評価は悪くなかったみたいなので活躍してくれそうですね!
スポンサーリンク