古坂大魔王はつまらない?SHINeeイベントでMC担当!兄やFNSでのドラム!
数年前からお笑い芸人の古坂大魔王さんが一気に売れ始めましたよね!
一番初めに見たのは『松本人志のすべらない話』だった気がしますが、当時はイケメン芸人さんだなぁと第一印象思いました。ずっと見てたらそう思わなくなりましたけどw
彼は過去にマネーの虎に出演されていたということでも話題になりました。彼の人気の秘密は一体どこにあるのでしょうか?
そんな古坂大魔王さんについて今回は取り上げたいと思います!
古坂大魔王
現在はお笑い芸人兼、DJとして活動されていおられるタレントさんです。
彼の経歴について。
2008年頃から急に出てきた芸人というイメージを持たれてる方も多いとおもいますが、そんなことはなく芸人としての活動はこれよりもずっと前から『底抜けAIR-LINE』というユニット名でしていました。
しかし、思ったように売れずに2003年頃に芸人としての活動を休止。
一時期話題になったマネーの虎への出演はこの頃にされたものだと思います。
マネーの虎では『お笑い芸人をやめてロンドンでバンドデビューをしたい!』という理由で社長たちに700万の出資を懇願。
そうなんですね、彼はお笑いのほかにも音楽的な活動も昔からされていました。
そして本格的に芸人を休止し、音楽活動をはじめ、再度お笑いの世界に戻ってきたのが2008年頃です。
戻ってくるや否や、様々な番組に出演し、一気に知名度が高くなりました。
これを考えると彼の芸人活動一時休止の決断は英断だったことがわかりますね。
古坂大魔王はつまらない?
彼に関してはネットなどで『面白くない!』といわれることが多いので、まずこのことについて考えてみたいと思います。
そもそもですが彼の芸風は一発どかん!と当たるような芸風ではありません。
例えば、2015年に大ヒットしたラッスンゴレライ!や『はいてますよ!』でおなじみのとにかく明るい安村さんなんかは子供に出も分かりやすく、耳に残りやすい何かがありますよね。
一発大きな当たりを出すには、こうした分かりやすさやある意味での単純さみたいなのが必要になってきます。
しかし一方、古坂大魔王さんの芸風は話芸といった感じで、特に一発ギャグやネタなどはありません。
この点ではしゃべくり007やすべらない話への出演は彼にとってとてもいい機会だったと思います。
彼のような芸風はめちゃくちゃ賛否両論分かれるタイプですので、笑いのポイントが分からず嫌い!という人も少なからずいるのは事実ですね。
ちなみにですが、彼は見れば見るほど面白いですよ。
1度や2度では無く、何回も彼の話芸に触れることで本当の面白さが分かるはずです。笑
SHINeeイベントでMC担当!
スポンサーリンク
以前開催されたSHINeeのファンイベントで古坂大魔王さんがMCを担当。
彼は本格的なDJ活動もされているので、音楽的な仕事も多く、このMCもそんな仕事の一環だったようです。
SHINeeファンクラブイベント…つっても会場がどでかいところばかりでしたが…最終日大阪二回MC終了!
メンバーが何よりも自由!
ジョンヒョンくん、ミンホくん、テミンくん、キーくん、オンユたん!
とても盛り上がりましたなぁ!
お疲れ様!急いで新幹線ぶぃーん!
— 古坂大魔王@雨降ってジーコ泊まる (@kosaka_daimaou) 2015, 11月 8
話芸を売りにしているお笑い芸人ということだけあって、このイベントでの彼のMC評価は高くとても好評でした。
特に普段から結構な上から目線で話す彼の芸風は人気アーティストの前でも健在。SHINeeいじりも凄かったようです。笑
@kosaka_daimaou 昨日はありがとうございました!!すごく楽しいMCでした(≧∇≦)またSHINeeのMCしてほしいです!!オニュのボケをさりげなく拾ってくださる人がいたなんて!!感動です!!
— しおです。 (@121411181) 2015, 11月 9
@kosaka_daimaou
私も古坂さんのMCで観たかったな♡次回からはオール古坂さんMCでお願いします*\(^o^)/*
— Lala♡ 지순옥 (@HoneyLove0312) 2015, 11月 9
@kosaka_daimaou 昨日のMCオモロかったです~ありがとうございました❗SHINeeいじり、しかも、個人の個性も活かしてくれて最高でした~🎵関西であれだけ笑いを取れる古坂さん。素晴らしいです~\(^o^)/
— jongpyon (@jongpyon) 2015, 11月 9
ご覧の通りTwitterでも彼のMCを評価する声はとてもたくさんありました。
兄やFNSでドラム?
上で書いたように様々な音楽関連活動を現在でも積極的にされている古坂大魔王。
そんな彼がFNS歌謡祭でドラムをたたいていた?とネットで一時期話題に上りました。
が、これは多くの人の勘違い。笑
彼に顔が似ている人ってだけの視聴者の早とちりでした。
本人がTwitterでもコメントしています。
…あのぉ…FNSですよね(・_・;…俺ドラムとかやってないですし…おに魂生放送中でしたし(・_・;。なんかそう言ってくる人多いですし。RT @gorin5: @kosaka_daimaou ドラム凄いです!多彩ですねー!!
— 古坂大魔王@雨降ってジーコ泊まる (@kosaka_daimaou) 2013, 7月 31
FNSの放送中、彼は別番組の生放送中だったようですね。笑
また、彼のご兄弟の件ですが、お兄さんは地元青森県のローカル銀行で働く銀行員。弟さんは東大大学院修了の行政学者ということでとても多彩な3兄弟ですよね。
まとめ
今回はお笑い芸人の古坂大魔王さんについて取り上げました。
こうやって今大々的に活躍されている方が過去にマネーの虎のような番組に出演していたというのはとても面白いですよね。
彼を当時批判した社長さんたちは今頃どう思っているのでしょうか?笑
個人的に大好きな芸人さんなので、今後の活躍も期待しています!
スポンサーリンク