短パン社長・奥ノ谷圭祐の高校や大学の経歴から会社の詳細まで
先日、テレビでたまたま見かけた短パン社長こと奥ノ谷圭祐(おくのやけいすけ)さん。
めちゃくちゃイケイケな感じの風貌で、いかにも金持ちって感じ。(黒光りしてるとことか特に。笑)
短パン社長と言われているだけあって、短パンがトレードマークの一年中短パン社長です。
昔もアウトデラックスなんかに出演していた記憶がありますが、ぼちぼちテレビにも出るようになってきましたね。
今回はキャラが強くて色々調べたら面白そうな奥ノ谷圭祐さんにスポットを当ててみましょう。笑
奥ノ谷圭祐の高校や大学などの経歴について
まず彼について簡単に。
現在彼は株式会社ピーアイというところの代表取締役を務めています。
この会社ですが、アパレル系の会社で社長もメディアに取り上げられていますがそもそもは企業自体が素晴らしいということで雑誌などに取り上げられていました。
今は社長さんということで、その経歴が気になるところですが、最終学歴はどうやら専門学校卒のようです。
アパレル系の会社をおこすぐらいですので、当然服飾やファッションなどの専門学校に通っていました。
高校も地元の高校を出ており、ファッションの専門学校にいくまでは特に目を引くエピソードはないようです。
株式会社ピーアイの代表として
スポンサーリンク
主に服の企画製造販売をしている彼のピーアイという会社ですが、取引先を見てみると名だたる有名百貨店が並んでいます。
例えば、三越や伊勢丹、そごうなど。
こういった百貨店に入るブランドって凄い高級でトップブランドっていうイメージが勝手にありますがどうなんでしょう。。。
株式会社ピーアイさんが送り出している実際のブランドには『mB(エムビー)』『ROYAL ASCOT』『furamu clip』などといったブランドがあります。
ぶっちゃけ初めて聞くブランドばかりです。笑
ここにあげたブランドはすべて30代以上の主に女性をターゲットにしたものばかりで、彼の会社=婦人服といったイメージが強いです。
どのブランドも『おしゃれなママさん』をターゲットにしているようです。
彼の会社が何気に凄かった
冒頭で書いた彼の会社が素晴らしいという内容についてですが、具体的に何がすごいのか?
気になるところですよね。
これは彼の生み出すブランドの革新さとか斬新さとかではなく、注目されたのは彼の経営方針です。
なんでも以前読んだ記述によれば雑誌の広告などのメディアを使った宣伝方法は一切用いないそうで、今までのファッションブランドとしてはありえない戦略です。
宣伝活動はブランドイメージを上げることで単価を吊り上げることが出来るファッションブランドにとってはとても重要な部分です。
ではどうやって宣伝活動をしているのか?というと、SNSなどの媒体を使った自身での発信ということです。
彼のブログって一時期有名になりましたが、そのブログも宣伝媒体の一つということですね。
この宣伝方法自体は革新的でファッション業界でこういう戦略を取っている企業はほとんどないのではないでしょうか。
ZOZOTOWN以降、ファッション業界もかなりWebの戦略を取り入れてきつつあります。
媒体を育てるまでに時間がある程度かかる一方、Webを使うと恐ろしいくらいにコストの削減が可能なので、成功すれば経営は相当有利に進められるわけです。
時代はかわってますね~
まとめ
今回取り上げた奥ノ谷圭祐さん。
なかなかユニークな方ですね。
自身がメディアに紹介されたりTVに出ることによってさらにブランドのブランディングになるという、まさにこれから急成長しそうな会社です。
奥ノ谷さんの活躍ふくめ、今後も注目していきたいですね!
スポンサーリンク